■コラム
コラム
西宮市立中央病院の公募型プロポーザル案が示されました 【令和7年9月11日健康福祉常任委員会報告】
令和7年9月11日健康福祉常任委員会において、中央病院跡地活用事業者の募集について所管事務報告がなされ、「西宮市立中央病院跡地売却に係る公募型プロポーザルの実施について(案)」が示されましたので、その骨子をご報告させてい […]
2025年9月25日
コラム
戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭に参列させていただきました。
8月15日、終戦から80年をむかえ、全国各地で戦没者追悼式が行われましたが、西宮市においてもアミティ・ベイコムホールにおいて「戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭」が開催され、参列させていただきました。 […]
2025年8月17日
コラム
西宮市立中央病院跡地活用方針に関する説明会について(令和7年7月29日甲東ホール)
令和7年7月29日に甲東ホールで実施された「西宮市立中央病院跡地活用方針に関する説明会」に参加しました。 複数の市・病院関係者が説明し、約30名程度の市民の方々が参加されていました。 市当局からは、まず、統合新病院整備事 […]
2025年8月12日
コラム
【西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇親会(第10回)のご報告】
令和7年7月8日午後3時より西宮市中央病院において、西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇親会(第10回)が開催され傍聴をしました。 市当局から主に現時点での参加資格条件に関する市の考えと今後のスケジュールに関する報告が行 […]
2025年7月12日
コラム
♯7119(救急安心センター事業)への参画について 【令和7年6月6日健康福祉常任委員会のご報告】
令和7年7月より、兵庫県全域(41市町)で救急安心センター事業(♯7119)が導入されます。 それに伴い、現在、本市で実施している健康医療相談ハローにしのみやは、令和7年9月30日をもって廃止されることになります。 【健 […]
2025年6月13日
コラム
戸籍にフリガナが記載されることになります(戸籍法の改正)
2025年5月26日に改正戸籍法が施行されます。なかなか制度の全体像を把握しづらい部分がありますので、西宮市HPおよび政府広報オンラインをベースに基本的な知識をまとめてみました。 1 戸籍のフリガナ記載について 戸籍の氏 […]
2025年6月4日
コラム
マンション長寿命化に資する大規模修繕工事に伴う固定資産税の減額措置について
【令和7年5月15日総務常任委員会ご報告】 地方税法及び市税条例が改正され、長寿命化に資する大規模修繕工事を行ったマンションに係る固定資産税の減額措置について、申告手続きの見直しとともに適用期限が2年延長されました。 マ […]
2025年6月4日
コラム
阪急武庫川新駅設置事業の現状について(令和7年2月3日総務常任委員会報告)
中野国土交通大臣の阪急武庫川新駅視察に総務委員会委員として参加させていただきました。同事業は、武庫川にかかる鉄道橋に新駅を設けるものですが、令和7年2月3日の総務常任委員会において「阪急武庫川新駅設置事業の事業費等の見直 […]
2025年5月16日
コラム
親権、養育費、親子交流などに関するルール改正
令和6年5月 民法等改正法による養育費確保に関する要点
父母が離婚後も適切な形でこどもの養育に関わり、その責任を果たすことが、こどもの利益確保のために重要であることから、令和6年5月の民法等改正法により、
2025年4月6日
コラム
認知症月間
国際アルツハイマー病協会とWHOは、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、我が国においても、共生社会の実現を推進するための認知症基本法において、9月を「認知症月間」と定めています。
2024年9月13日
